マスクで肌が調子悪い
コロナの影響で普段から
マスクを使用していなかった方も、
マスクの使用頻度が増えていませんか?
花粉の時期、
お客様によくマスクが当たるところが
赤くなる。
などの調子が悪いとお話いただいてました。
マスクが当たるところにニキビができたり、
赤くなったりすることは
多々あります。
スキンケアでなんとか!!
したいところですが、
マスクに関しては、
つけないのが一番ですヽ(;▽;)ノ
なので、
マスクをつけるのは仕方ない!!
そんな時は、肌荒れで悩む方は、
肌触りが優しいマスクをご使用下さい。
手に入りにくい今、
肌のためにも、
手作りなんてのもありですね!
youtubeで手作りマスクの作り方
など調べてみると作り方がのってますよ♪
マスクを自宅で外した後は、
ニキビで悩んでいる場合は皇帝塩パック。
赤みや乾燥の時は、
マスクが当たる部分だけ、
油分多く保湿する。
などの対策が良いと思います✨
肌に困ったら、TrueLabにご相談くださいね✨
0コメント